top of page

無意識を支配する月星座の幻影に惑わされず意識の光で生きていく(アネモネ2019年4月号)

執筆者の写真: マドモアゼル・愛マドモアゼル・愛

月は人を眠らせる星だった!


天文学、歴史、スピリチュアルなど、

さまざまな角度からさまざまな見解で、語られてきた月。

占星術の世界においても、月は重要な天体としてみられていますが、

「これまでの占星術で語られてきた視点とは正反対の理論」として

独自の見解を示しているのが、占星術の大家であるマドモアゼル愛さんです。

“月の星座”を、実際に多くの人に当てはめてみたところ、例外なく100% 当たっているといいます。

では、その月星座とは何でしょうか。そもそも、月とはどんな天体なのでしょう?

マドモアゼル愛さんに、目が醒めるような衝撃的なお話を伺いました。


 

目次


  1. 太陽星座と月星座

  2. 月は太陽の影であり、幻影の星

  3. “ もっていない”ものへのこだわりを月が示す

  4. 太陽星座が意味するキーワード

  5. 月星座が意味するキーワード

  6. 本質をもたない月意識は相対する月星座で補える

  7. 占星術における「太陽意識」と「月意識」

  8. 太陽と月を理解することが成功法則につながる

  9. 正反対の月星座チャート

  10. 月の引力を止めるのは太陽が与える意識の光

  11. 幸せに生きるための月星座ごとのポイント


 

誌面イメージ







 

この記事は月刊アネモネ2019年4月号に

掲載されています。

※画像をクリックすると購入ページへ移動します。(Kindle版で今すぐお読みいただけます)




「月」が与えるものは、見せかけと虚構。

しかしその真実を誰も知らない。

遂に、占星術界の重鎮がこれまでの月の常識を覆す!


占星術が誤解していた、この星の真相

月の教科書

こちらからご購入いただけます。



『月の教科書』紹介ページはこちら

アネモネ編集部

東京都品川区西五反田8-11-21 五反田TRビル1F

03-5436-9208

TR Building 8-11-21 Nishigotanda, Shinagawa-ku,

Tokyo-to 141-0031 Japan

© 2021 

特になし
  • X
  • Instagram
  • YouTube
bottom of page